この記事では、朱鷺メッセのライブ時、座席表と見え方について解説していきます。
ライブによって座席配置は異なってきますので、参考程度にご利用ください。
朱鷺メッセ 座席表
では、まずは朱鷺メッセの座席表をご覧ください。
※クリックで拡大可能 画像利用については注意事項をご覧ください。
朱鷺メッセでは、展示ホールAとBを両方使用してライブを行ないます。
ステージは、北(画像の左側)に設置して、その前に座席を並べていくケースが多いです。
そのため、スタンド席などは存在しません。
朱鷺メッセの座席の振り分けは、非常に多くのパターンがあり一概には言えません。
センターステージのケースなどもありますが、今回はこの座席表をメインに話を進めていきます。
朱鷺メッセ 座席指定方法
朱鷺メッセの座席の指定方法は、以下の3つを把握してもらえれば分かります。
- ブロック
- 列
- 席番号
ブロック
朱鷺メッセでは、ステージに向かって縦をアルファベット、横を数字でブロック分けするのが一般的です。
ブロックの数は、「横7×縦5」程のパターンが多いです。ただし、朱鷺メッセのブロック分けパターンは非常に多く一丸に言えません。このあたりはSNSなどの情報を参考に予想するしかありません。
以下の座席表はブロックを細かく分けている事例です。
この座席表は、以前BUMP OF CHICKENが朱鷺メッセでライブを行なった時の座席表です。
列と席番号の指定方法
ブロック内は列と席番号、あるいは席番号のみで指定をします。
座席の数は、「縦15列×横12列」や「縦18列×横12列」等のパターンが多いです。
席番号は1列ごとに折り返すパターンと、ブロック内を通しで指定するパターンがあります。
会場全体でみると、縦列は85〜90列程度、横方向は100列〜110列程度の席があります。
全体を通し番号で指定するケースもあるので、覚えておくと良いでしょう。
この場合、ブロックが記載されていないケースが多いです。
朱鷺メッセ 見え方
朱鷺メッセライブ時の見え方をみていきましょう。
当サイトでは、公式サイトの情報などを元にステージまでの距離を算出して、見え方を解説しています。
距離はあくまで目安なので、参考程度に考えてください。
公式サイト情報では、朱鷺メッセの会場の広さは130m×60mとなっています。
これを元に、座席の最後尾(今回で言えばEブロック18列位)の距離を見ると約100mでした。
100mの距離は、100m走のトラックをイメージしてもらうのが一番分かりやすいと思います。
因みに、マンション34階付近から下の人を見るようなイメージです。
正直、しっかりと顔の表情まで見える距離ではありません。
イメージ出来ない場合、100mの距離感はどんな?実際に見てみよう!を参考にしてください。
会場の真ん中付近(今回で言えばCブロック最前列付近)の距離は50m程度です。
少し近づきましたね。50m程度の距離であれば、ある程度人の顔が見えるラインだと思います。
以上、朱鷺メッセのライブ時、座席表とステージの見え方を解説してきました。