この記事では大宮ソニックシティのライブ時、座席表の解説と見え方について解説していきます。
大宮ソニックシティは、大ホールと小ホールが存在しますが、ライブが行われる場合大ホールがメインとなるので、大ホールの座席表をベースに解説していきます。
大宮ソニックシティ (大ホール)座席表
大宮ソニックシティの座席表は公式ホームページ上でも確認できます。
環境により、PDFを利用できない方の為当サイト上でも一枚画として掲載しておきます。
※クリックで拡大可能 画像利用については注意事項をご覧ください。
参照元 大宮ソニックシティ 座席表
大宮ソニックシティ 座席位置の把握
大宮ソニックシティの座席は3つの条件で指定されます。
- 階層
- 列
- 席番号
階層
大宮ソニックシティの座席は1階席と2階席に分けられています。
大宮ソニックシティ自体は4階建てであり、1階席部分は1階〜2階部分に相当し、2階席は3階〜4階に相当します。
2階席と言えども、最後尾では4階フロアに相当する高さという事です。
座席の位置により、入るフロアも変わってきます。
1階席の画像
列
席の位置は、列と席番号で指定されます。
列数については、1階席は34列まで2階席は21列まであります。
2階席の1列目〜6列目までは両端にあり、実質2階席は場所によっては7列目が最前列という事です。
1階席の15列までは傾斜が緩いですが、それ以降は傾斜がシッカリついているので、後方でも比較的見渡しやすい環境と言えます。
なお、2階席の前面部分は1階席の26列付近まで張り出す形式で作られています。
実際は以下の画像のように、重なっているという事です。
2階席と表現していますが、2階席最前列付近の高さは実質3階フロア付近(約8m)に相当します。
席番号
席番号は、ステージ向かって左から右へ数字が増えていく仕様です。
最大で58番までありますが、列によって最大の番号は異なります。
因みにステージ中央付近は24番〜35番です。
大宮ソニックシティ ステージ 見え方
大宮ソニックシティのライブ時、ステージ(舞台)の見え方について解説していきましょう。
このサイトではステージからの距離を元に見え方を解説しています。
距離は目安となりますので、参考程度にお考えください。
35mの距離であれば、比較的ハッキリとアーティストは見えるかと思います。
ただし、表情などはハッキリと見る事は難しいかもしれません。
身近なもので例えると、一般道路の途切れ途切れにある白線の距離です。35mは白線3本半の距離となります。
実際には1階席奥は傾斜で一番高い場所なので、少しだけ遠く感じるかもしれませんが、非常に近い事がわかります。
イメージできない場合、100mの距離感はどんな?実際に見てみよう!も参考にしてください。
2階席の奥では約43m程の距離と算出できました。
前述していますが、2階席は高さがあるので距離感が異なりますが、十分に近い距離といえます。
大宮ソニックシティでライブが行われる場合は、ドーム会場のように豆粒のように見えてしまう事は無いかと思います。
是非アーティストを近くに感じながら、大宮ソニックシティでのライブを楽しんでください。