ドームツアーでほほ必ずと言って良いほど組み込まれる、京セラドーム大阪の中心部から非常にアクセスしやすい位置にあり、周辺の施設も充実している非常に良いドームです。
今回はそんな京セラドームへのアクセス方法とその他の基本的な情報を解説していこうと思います。
座席についての情報などは以下を参考にしてください。
京セラドーム アクセス方法
では、まずは京セラドームへのアクセス方法を確認していきましょう。
所在地は 大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2−1です。
以下に地図を掲載します。
電車でのアクセス
京セラドームへのアクセスは、基本的には電車がメインになると思います。
最寄り駅は
- ドーム前駅 阪神なんば線
- ドーム前千代崎駅 長堀鶴見緑地線
- 大正橋駅 JR大阪環状線
- 九条駅 地下鉄中央線 阪神電鉄
どの駅も徒歩圏内ですが、『ドーム前駅』と『ドーム前千代崎駅』が一番近く駅を出たら直ぐ目の前に京セラドームが見えている距離にあります。
主要な駅からの乗り換え方法を順番に説明していきましょう。
※所要時間は乗り換え時間を含まない、乗車時間のみです。
ドーム駅前利用の場合 阪神なんば線
近鉄奈良(近鉄線)→大阪難波(なんば線)→ ドーム駅前 計44分
神戸三宮 (阪神線)→尼崎(なんば線)→ドーム駅前 計37分
2番出入り口を出て 徒歩3分程
ドーム前千代崎駅 長堀鶴見緑地線
梅田 (御堂筋線)→ 心斎橋 (長堀鶴見緑地線)→ドーム前千代崎駅 計11分
京橋 (長堀鶴見緑地線)→ドーム前千代崎駅 17分
1番出口を出て 徒歩3分程
大正橋駅 JR大阪環状線
大阪駅 (大阪環状線)→大正駅 12分
大正駅の出入り口は1つ 徒歩10分程
九条駅 中央線
大阪 (大阪環状線)→弁天町→九条駅 (中央線) 11分
2番出口を出て 徒歩10分程
それぞれの駅からのアクセス
では、次にそれぞれの駅からのアクセス方法です。
先ほども話したように、ドーム前駅とドーム前千代崎駅からは、出口を出たら直ぐに京セラドームが視界に入ってきます。
まず迷う事はないでしょう。両方とも京セラドームの一番近いゲートは5ゲートです。
大正駅からのアクセス
大正駅は京セラドームの南側に位置し、徒歩で約10分程かかります。
大正駅を出たら広い道路がありますので、そこを右へ大正橋がある方向へ向かいます。
その後道なりに歩けば左側に京セラドームがあります。
こちらも京セラドームが見えているのであまり迷う事はないかと思います。
九条駅からのアクセス
九条駅は京セラドームの北側に位置し、徒歩で約10分〜15分程かかります。
九条駅を阪神鉄道利用できた場合は、出口の2を利用します。
2番出口を出たら目の前にある大きな道路を南(建物を背にして右)に進みます。
172号線に出ますので、これを渡り一つ目の信号がある交差点を右折、そのまま真っ直ぐで京セラドームに到着です。
地下鉄利用の場合は2番出口が京セラドーム口となっていますが、6番出口からの方が分かりやすいかもしれません。
6番出口の階段を降りると、九条商店街が目の前にあります。
これを南(駅を背にする感じ)で進みます。
こちらも172号線にでますので、これを渡り一つ目の交差点を右折して真っ直ぐで京セラドームに到着です。
帰りのアクセス方法
コンサート終了時の京セラドーム周辺は大変な混雑となります。
電車も当然相当な混雑が予想されます。
遠方の方の場合はドーム前駅を利用するので、出来れば大正駅や九条駅まで歩くと混雑を少しでも回避できるのでおすすめします。
その他の施設などの情報
コンビニ
京セラドームの周辺のコンビニは数件ありますが、ドーム前千代崎の場合目の前にローソン、大正駅からのルートにもサンクスやファミリーマート、九条駅からの場合、商店街を通るルートに7イレブンがあります。
飲食店
京セラドーム内にも2階にマクドナルドやケンタッキーがありますが、京セラドームの目の前にイオンモールがあるのでこちらを利用すれば、まず飲食に困ることは無いでしょう。
物販情報
京セラドームでの物販は、基本的には3階の中央プラザで行なわれます。
3階と言っても外にあるので、ライブに行かない方でも購入は可能です。ただ当日は相当な混雑が予想されますので、目当ての物がある場合は特に早めに行ったほうが良いでしょう。
トイレ
京セラドーム内には大型のトイレ施設が増設されていますが、コンサート時などはそれでも長蛇の列が予想されます。
女性用は特に混み合うので、なるべく事前に済ませておく事をおすすめします。
また、京セラドームの外にもトイレはありますし、イオンモール内にもトイレがありますので、入場前は周辺の施設で利用すると良いでしょう。