この記事ではサンドーム福井でライブが行なわれる時の、アリーナ席の座席表と見え方について解説をしています。

スタンド席については以下の記事を参考にしてください。

サンドーム福井 座席表

まずはサンドーム福井の座席表をご覧ください。
サンドーム福井 座席表

※クリックで拡大可能 画像利用については注意事項をご覧ください。

アリーナ席とはステージと同じフロアにある仮設席の事であり、スタンド席は普段イベントを観賞する固定席の事です。

サンドーム福井では西側(座席表の左側)にステージを配置して、その前にアリーナ席を配置します。
ステージがスタンド席に重なっていますが、サンドーム福井の座席は可動式で席が収納可能な為です。




サンドーム福井 アリーナ席の指定方法

サンドーム福井のアリーナ席は、以下の3つを理解すれば問題ありません。

  • ブロック
  • 席番号

順番に解説していきます。

ブロック

サンドーム福井のアリーナ席は、ステージに対して縦3〜4ブロック、横7〜9ブロックで作られる事が多いです。

サンドーム福井 アリーナ席のブロック 配置

縦の列はアルファベットで指定され、横の列は数字で指定します。
今回作成した座席表は、縦3×横7ブロックの配置で一番多いパターンです。

列と席番号

サンドーム福井では、アリーナ席全体を通して列と席番号を振り分け、座席を指定するケースが多いです。

ブロック内の縦列は10列〜15列程度で指定します。
(今回の座席表ではAブロック16列、Bブロック12列、Cブロック10列と言うパターン)

席番号は、ブロック内で横に12列〜15列程度のケースが多いです。

例 B4ブロック20列50番とあれば以下の位置となります。

サンドーム福井 アリーナ席 B4ブロック

席数は、ライブにより異なりますがおおよその位置は変化しません。

まれに「北1ブロック、東1ブロック」等のように、東西南北でブロックを指定するケースもあります。
これはセンターステージのケースに多く、真ん中のステージを囲むように方角が指定するケースが多いです。
参考程度に覚えておくと良いでしょう。




サンドーム福井 アリーナ席 見え方

サンドーム福井での、アリーナ席からステージの見え方を解説していきましょう。

このサイトでは距離を元に見え方を解説しています。距離の算出は、可能な限り正式な情報を元にしていますが、参考程度にお考えください。

まず、サンドーム福井のアリーナ部分の直径は約62m程です。
サンドーム福井 アリーナ部分直径

これを元に、アリーナ席の距離を算出していきます。

Cブロックの最後尾付近で約46m程。

サンドーム福井 座席表アリーナ席 見え方

Bブロック中央部付近で約21m程。

サンドーム福井 アリーナ席Bブロック見え方

46mの距離が想像しづらい方もいると思いますが、マンション15階付近から下の人を見るようなイメージです。
ライブ会場としては非常に近い距離と言えます。

20m付近であればかなり近い距離ですね。

想像しづらい場合は「距離感ってどんな?実際に見てみよう!」を参考にしてください。

ドーム会場などと比較するとサンドーム福井は小さめの会場ですので、アリーナ席であれば比較的に見えやすい距離と言えるでしょう。

以上、サンドーム福井のアリーナ席の座席表と見え方の解説でした。
参考にして、是非ライブをお楽しみください。