この記事では和歌山ビックホエールのライブ時、スタンド席の座席表とステージの見え方について解説していきます。

アリーナ席の情報については下記の記事を参考にしてください。

和歌山ビックホエール アリーナ席 座席表と見え方

和歌山ビックホエール 座席表

まずは、和歌山ビックホエールでライブが行われる時の座席表をご覧ください。和歌山ビッグホエール 座席表

※クリックで拡大可能 画像利用については注意事項をご覧ください。

和歌山ビックホエールでは基本的に、北側(画像の上部)にステージを設置してライブを行います。

この座席表は以前、関ジャニがライブを行った時のものです。
他にも花道が伸びるケースなどもありますが、基本はこのようなステージ配置でライブを行うので、今回はこの座席表を元に解説していきます。

和歌山ビックホエール 座席位置

和歌山ビックホエールの座席の位置はこの3つで確認します。

  • ブロック
  • 座席番号

ブロック

和歌山ビックホエールのブロックは、正面入り口を中心に時計回りで、アルファベットと数字で指定されます。
数字は階層を意味しており、1階では1A〜1F、2階では2A〜2Jブロックがあります。

なお、1階席は可動席になっており、和歌山ビックホエールのライブ時は利用されないケースが多いです。
稀に下記画像の位置にある1Bと1Cブロックのみ使うケースもあり。
和歌山ビッグホエール 1階スタンド 使用パターン

また2階席についても、ステージの後ろになってしまう2H〜2Jは使用されないケースが多いです。
2Aと2Gブロックが、ステージに一番近いブロックと思ってください。

因みに、2Gブロックと2Fブロックの間に、Vブロックと言うVIP席がありますが、ライブの場合は通常の席として使用します。

スタンド席の列は、1階席と2階席で分けらています。
1階席は9列までありますが、先ほども話したようにあまり使用されません。

2階席は「C,D,E,H,I,J」ブロックは6列まで「A,B,F,G」ブロックは11列まであります。
和歌山ビッグホエール 列の解説6列目と7列目の間には通路があり分かれていますね。

席番号

席番号は各ブロックで時計回りに数字で指定されます。
ブロックにより数は増減しますが、最大で58番まであります。

A,B,Cサイドでは数字が小さい程ステージに近く、E,F,Gサイドでは数字が大きい程ステージに近いと把握しておきましょう。

和歌山ビッグホエール 席番号

和歌山ビックホエール スタンド席からの見え方

次に和歌山ビックホエールのライブ時、スタンド席からステージの見え方について解説していきます。

このサイトではステージまでの距離を計算して、見え方を解説していきますが、距離は目安なので参考程度にお考えください。

まずは、和歌山ビッグホエールのアリーナ部分の広さですが80m×44mの広さがあります。和歌山ビッグホエール アリーナ広さ

これを基準に、ステージから各座席の距離を計算してます。

まずは、ステージから一番遠い場所になる2Dブロック最後列の距離です。
約68mの距離があると思われます。
和歌山ビッグホエール 2Dブロック 6列見え方68mの距離は、マンションの23階付近から下の人を見るようなイメージです。
ある程度輪郭などは見えると思いますが、表情などは見えない距離と言えます。

イメージしづらい方は100mの距離感はどんな?実際に見てみよう!の記事を参考にしてください。

2Dブロック最前列での距離は約62mです
和歌山ビッグホエール 2Dブロック 最前列 見え方
和歌山ビックホエールの中央付近である「2Bブロック11列」付近の距離ですが、約41mの距離あるかと思われます。和歌山ビッグホエール 2Bブロック 11列見え方
このブロックの最後列は高さもあるので、もう少し距離は遠くなるかもしれませんが、比較的近くにアーティストを感じる事ができる距離かと思います。

以上、和歌山ビックホエールスタンド席の座席表と見え方について解説してきました。
ご参考になれば幸いです。