この記事では神戸ワールド記念ホールのライブ時、アリーナ席の座席表とステージの見えかたについて解説していきます。

スタンド席などの情報については以下の記事を参考にしてください。

神戸ワールド記念ホール 座席表

まずは神戸ワールド記念ホールライブ時の座席表をご覧ください。
神戸ワールド記念ホール アリーナ 座席表

※クリックで拡大可能 画像利用については注意事項をご覧ください。

神戸ワールド記念ホールライブ時はステージを南側(画像の上)に置いて、その前にアリーナ席を配置する事が多いです。

ライブ初心者の方もいると思うので解説しておきますが、アリーナ席とは一般的にステージと同じエリアにある仮設席の事です。スタンド席は、通常からある固定の観客席の事ですね。

この他にも花道があるパターン、会場を横長に使うパターンなどもありますが、今回はこの座席表をベースにアリーナ席の解説をしていきます。




神戸ワールド記念ホール アリーナ席

神戸ワールド記念ホールのアリーナ席の位置を把握するには、以下の3つを覚えておきましょう。

  • ブロック
  • 席番号

ブロック

神戸ワールド記念ホールのブロックはアルファベットと数字で指定されます。

縦にA〜Dの4ブロック、横に7列の4×7のパターンが多いです。
神戸ワールド記念ホール 座席表 ブロック指定方法

通常ライブでは使用しませんが、神戸ワールド記念ホールにはアリーナ席に張り出す形の1階スタンド席が存在します。このスタンド席を使用する場合、横列のブロックは4列に減り4×4のブロック構成となる事が多いです。

因みに、ブロック指定はせずに列と席番号のみで座席をしているケースもあります。

列はステージ側から後方へ向かって縦に指定されます。
1ブロック15列程度で構成される事が多く、全部で60列程度の席が用意されます。

神戸ワールド記念ホール 座席表 アリーナ席 列指定方法

おおよそですが、20列あたりがアリーナ席のセンターだと思ってください。

基本的にアリーナ席全体を通しで指定するケースが多いですが、A1ブロック15列の次がB1ブロック1列などのように、ブロックごとに列がリセットされる場合もあります。

席番号

席番号はステージ向かって左側から右へ向かい数字で指定されます。
ライブにより異なりますが、横列の席は1ブロック8〜12席で構成される事が多いです。
神戸ワールド記念ホール 座席表 アリーナ席 席番号

基本的には30番台〜40番台がステージの中央付近と思っておいてください。

例えば、B4ブロック 20列 40番とあれば、この辺りの席ですね。
神戸ワールド記念ホール 座席表 アリーナ席 例




アリーナ席 ステージの見えかた

では、神戸ワールド記念ホールアリーナ席のステージの見えかたについて解説していきましょう。

このサイトではステージまでの距離を計算して見えかたを解説していますが、距離はあくまで目安です。

まず、神戸ワールド記念ホールのアリーナ部分の広さですが約41m×81mとなっています。

神戸ワールド記念ホール アリーナ広さ

これを元にステージの中央付近から座席までの距離を見ていきましょう。

アリーナ席の一番後方部分では約60m程の距離です。

神戸ワールド記念ホール アリーナ席 後方見えかた

60m程の距離が想像しづらいと思いますが、50m走トラックなどをイメージすると良いかもしれません。
身近な物で例えると、マンション20階付近から下の人を見るようなイメージです。

イメージできない場合50mや100mの距離感はどんな?実際に見てみよう!の記事を参考にしてください。

なお、アリーナ席は傾斜が無いので、後方になると前の人が邪魔をして見えづらい席かもしれません。

次にアリーナの中央付近の距離では約23mです。

神戸ワールド記念ホール アリーナ席 真ん中見えかた

これは25mプールが一番イメージしやすいかと思います。肉眼で表情も見える距離と言えるでしょう。

以上、神戸ワールド記念ホールのアリーナ席座席表と見え方について解説してきました。

神戸ワールド記念ホールは中規模な会場です。一番後方でも「遠からずも近からず」といったところでしょうか。

参考にしていただき、ライブを思いっきり楽しんでいただければ幸いです。